翔洋学園高等学校の学費と口コミ・評判まとめ

翔洋学園高等学校は、茨城県日立市に本キャンパスを構える広域通信制高校です。

日本で初めて学習センターを設置した通信制高校で、翔洋学園高等学校の取り組みから生徒がいつでもどこでも通える通信制高校の仕組みが広がりました。

本キャンパスの茨城県を初めとして、関東や東北・信越地方にも学習センターを構えているためキャンパスにも通いやすく、課外活動も盛んなので自然と友達を作ることもできます。

このコラムでは、そんな「翔洋学園高等学校」の気になる学費と口コミと評判などについて書いています。

※本ページにはPRが含まれます。

翔洋学園高等学校の学費

選考費 5,000円
入学金 0円
授業料 8,000円×単位数
施設設備費 50,000円
初年度総額目安 239,000円

※「教材関連費」が※その他教科書代が5,000 円~ 7,000 円程度必要になります。(履修科目によって異なります)

翔洋学園高等学校の学費は、他の通信制高校と比較しても非常に安いと言えます。

また、入学金として10,000円以上納入しなければいけない学校も多い中、入学金が0円であることも嬉しいですよね。

翔洋学園高等学校の特徴

翔洋学園高等学校は自由登校が可能な学習センターが特徴となっています。

決まった曜日の決まった時間に決まった科目の授業が行なわれているので、自分の分からない科目があっても、その科目の授業を行っている日に学習センターに通い専門講師から解説を受けることができます。

もちろん、通信制高校であるため必ず登校しなければいけない日は存在しますが、基本的には学習センターを使って自分のペースで学習を進めることができるので、自分の時間を多く確保したい方には非常におすすめです。

翔洋学園高等学校の募集要項

募集対象 ■次のいずれかの地域にお住まいの方
青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県
群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県
岐阜県
入学時期 新入生・転入性 :4月願書受付
編入生・帰国子女:随時
選考方法 書類選考、面接等

翔洋学園高等学校の基本情報

制服 あり
部活動 あり(購入自由)
学校行事 あり

渡辺高等学校のスクーリング

頻度 年6日~
場所 茨城県日立市

翔洋学園高等学校のキャンパス所在地

【日立本校】
〒319-1221
茨城県日立市大みか町4-1-3

【水戸学習センター】
〒310-0801
茨城県水戸市桜川1-4-14

【土浦学習センター】
〒300-0034
茨城県土浦市港町1-7-6 Port.1ビル3F

【古河学習センター】
〒306-0013
茨城県古河市東本町1-2-1 古河駅前ビル4階

【下館学習センター】
〒308-0041
茨城県筑西市乙835 ヤマタビル3階

【千葉学習センター】
〒260-0015
千葉県千葉市中央区富士見1-15-8 RC 千葉ビル6階

【柏学習センター】
〒277-0852
千葉県柏市旭町1-6-4 島田ビル4階

【いわき学習センター】
〒970-8026
福島県いわき市平字田町120 ラトブ8階

【会津学習センター】
〒965-0041
福島県会津若松市駅前町6-42 山惣 (やまそう)センタービル2階

【白河学習センター】
〒961-8053
福島県西白河郡西郷村字前山東18

【郡山学習センター】
〒963-8002
福島県郡山市駅前1-14-21 花椿ビル10階

【新潟学習センター】
〒950-0917 新潟県新潟市中央区天神1-12-3 メビウス第一ビル6階

【横浜学習センター】
〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-14 第一米林ビル
ネットキャンパス
〒277-0852 千葉県柏市旭町1-6-4 島田 ビル4 階(柏入学相談センター)

翔洋学園高等学校の口コミ・評判

2014年度卒業生 女性
ネットだけでは不安なので、家から通える通信制高校を探していました。翔洋学園高等学校は自宅から20分程度の場所に学習センターがあるので、通いやすかったです。他の通信制高校に比べて美容コースとか音楽コースとかはないけど、シンプルに通えてよかったです。課外学習でディズニーランドに行ったのが楽しかったです。友達は作らなくてもいいかなって思っていたんですけど、高校生活の思い出が作れたのでやっぱり友達は大事だと思います。
2015年卒業生 男性
高校卒業したら服飾系の専門学校へ進学したくて、そのお金を貯めるためにアルバイトをしながら通いました。自宅から通えるので、面談の日だけでアルバイトを早上がりさせてもらって学習センターに行きました。面談では先生が進路のこと親身になって相談に乗ってくれました。先生のおかげで受験勉強のモチベーションを維持できたと思います。4月から志望校に入学できることが決まったので楽しみです!
2012年卒業 男性
年6日間のネットキャンパスに通っていた者です。僕は一度高校中退した後仕事をしていたのですが、やっぱり高校卒業資格は取得しておきたいと思い翔洋学園高等学校へ入学を決めました。仕事を続けながら通えるか不安でしたが、登校頻度は年6日、それ以外はインターネットで学習できるので無理なく卒業できました。

翔洋学園高等学校では決まった時間割というものがないため、担任の先生と相談しながら自分にぴったりのコースを一緒に作ります。

また、中学校までの学習内容に不安がある場合などには、基礎的な問題から学習を進めることもできます。

このように生徒一人一人に合わせたサポート体制が整っているので、無理なく自分のペースで勉強を続けられると評判です。

まとめ

翔洋学園高等学校は日本で初めて学習センターを設置した通信制高校というだけあり、生徒がノビノビと学習できるような仕組みを確立しています。

また、学習面以外の人間関係の悩みについても教員やスクールカウンセラーがしっかりとケアしてくれるので、生徒が悩みを抱え込むというようなことはありません。

学費も他と比べて安いので、バイトしながら通いたい方や自分のペースで学校に通いたいという方には向いている学校と言えるでしょう。

ただ、気になる学校であってもやはり簡単に入学を決断することは難しいとは思いますので、資料をじっくり読んでから検討するようにしてくださいね。