野球に打ち込みたい人におすすめの通信制高校を紹介!通信制高校でスポーツに取り組むメリットも解説

通信制高校は自由度の高い校風が印象的ですが、あまりスポーツに力を入れているイメージはないかもしれませんね。
ですが実は、通信制高校はスポーツに打ち込むには持って来いの環境でもあるんです。
この記事ではスポーツに打ち込みたい人、中でも野球に力を入れて取り組みたい人におすすめの通信制高校を紹介していきます。
通信制高校でスポーツに取り組むメリットについても解説していきますので参考にしてみてください。

※本ページにはPRが含まれます。

通信制高校にも部活はある

そもそも通信制高校に部活があるということに驚いた方もいるかもしれません。
もし部活があったとしても、そこまで活発には活動していないんじゃないかと思っている人も多いのではないでしょうか。
実際、部活動にどれほど力を入れているかは学校によって差があります。
そのため通信制高校に入って部活に打ち込みたいと考えているなら、事前の下調べが必要不可欠です。
入学後「思っていたイメージと違ったな…」ということがないように備えましょう。

通信制高校でスポーツをするメリット

まずは通信制高校でスポーツに取り組むことの利点について解説していきます。
通信制高校と全日制高校との違いが、スポーツに取り組むうえでどのようにメリットになるのかを理解しておきましょう。

勉強と両立しやすい

通信制高校での学習は基本的に自宅などでの自主学習です。
全日制のように時間割が組まれているわけではないので、勉強は自分のペースで好きなタイミングで進めていくことができます。
全日制であれば授業は必ず昼間の間に行われますが、通信制なら昼間を練習にあてて夜に勉強というようなスケジュールも可能です。
全日制ほど全体としての勉強量も多くない傾向にあるので、部活動どの両立もしやすいといえます。

練習時間を長くとれる

全日制高校では平日の昼間は授業をして、放課後になった夕方ごろから練習をすることになります。
しかし日が暮れて遅い時間になればどうしても練習を切り上げなくてはいけませんよね。
その点通信制高校は昼間の明るい時間帯を有効に練習にあてることができるので、練習時間を確保しやすいのです。

スポーツコースでも授業は短め

スポーツコースの場合は、通信制高校にしては登校日が多めに設定されていることも多いです。
そうなると教室に拘束される時間が長くなり練習時間が減るのではと思うかもしれませんが、そんなことはありません。
通信制高校なら学習指導要領を最低減満たしていれば勉強は午前だけにして、午後の時間はすべて練習にあてることも可能なのです。

伸び盛りの時期を有効に使える

スポーツの実力をつけるにあたり、年齢というのは非常に重要です。
高校生の時期はまさにアスリートとしての伸び盛りのタイミング。
この時期の練習がその後のアスリート人生にも大きく影響してきますから、時間を有効に使って練習ができる通信制高校がおすすめなのです。

出席日数不足の心配がいらない

全日制高校では出席日数が足りなくなると卒業することができなくなるため、大会への出場や遠征の機会が多いと、出席日数がちゃんと足りるか心配しなくてはいけません。
最悪出席が足りなくなりそうという理由で大会や遠征を諦めなくてはならないことも。
その点通信制高校はもともと在宅での学習がメインですから、出席日数を心配は必要ないのですね。

通信制高校出身のプロスポーツ選手も多い

プロスポーツ選手の中には通信制高校出身者も多くいます。
それは通信制高校での学習スタイルが、スポーツと両立するのに相性かいいことが知られ始めているからです。
スポーツに専念したいけど高校卒業資格の取得も目指したい。
そういった方に、実際通信制高校は選ばれているのです。

通信制高校でスポーツをするデメリット

通信制高校でスポーツに取り組むことのデメリットについても紹介しておきます。
メリットとデメリットの両方を理解したうえで、最善の選択ができるように備えておきましょう。

週5で登校日があることも

通信制高校と言えばほとんど登校がないというイメージですよね。
ただ学校によっては野球部がスポーツコースに所属していて、そのスポーツコースが週5で登校が必要、ということもあります。
こんなに登校が必要だとは思わなかった、ということがないように、入学前に確認しておきましょう。

周囲の目が気になってしまう

通信制高校に通うというと、全日制でうまくいかなかったんだろうか、素行が悪い生徒なんだろうか、というような偏見で見られてしまうことも少なからずあります。
世間体や周りの目が気になってしまうということもあるかもしれません。

通信制高校のスポーツコース

通信制高校にはスポーツコースが用意されていることもあり、通常のコースよりも専門的な勉強をしながら高校卒業資格の取得を目指すこともできます。
通信制高校のスポーツコースに入ることのメリットも紹介しておきましょう。

実技の授業としてスポーツに取り組める

スポーツコースでは座学だけでなく実技も行われるため、授業としてスポーツに取り組むことができます。
少しでも練習の時間を増やしたい人にもおすすめです。

プロスポーツチームで実習を行うところも

学校によってはプロスポーツチームで実習を行うところもあります。
学生時代にプロのスキルを現場で学べる機会があることは大きな成長につながります。
専門コースならではの貴重な経験ができるのも通信制高校の魅力の一つです。

設備が充実している

スポーツコースがある学校であれば、普通コースしかない学校よりも施設や備品などのスポーツに取り組むための設備が整っていることが多いです。
運動部自体がスポーツコースに所属していることもあります。

スポーツ関連の資格の取得を目指せる

通信制高校のスポーツコースであれば、高校卒業資格の取得を目指し、部活にも力を入れながら、さらにスポーツ関連の資格の取得を目指すこともできます。
本来ならば専門学校で習得するような内容を高校生の時点で学ぶことができるのは浮上に効率的ですね。
スポーツコースを選ぶときは、その学校のコースが資格取得までサポートしてくれるかどうかをぜひ確認してみてください。

スポーツ業界のための就活セミナーが開催される

スポーツコースではスポーツ業界のための就活セミナーが開催されることもあります。
パーソナルトレーナーやスポーツエージェントなどのスポーツ業界で活躍するプロたちが現場の仕事内容や業界知識について教えてくれるので、スポーツを仕事にしたい人には有利になりますね。

甲子園に出場した通信制高校もある

意外に思う人もいるかもしれませんが、通信制高校の中には甲子園に出場した実績のある学校もあります。
甲子園で戦える実力のある通信制高校もたくさんあるのですね。
大会でよい成績を残している学校にはそのノウハウが受け継がれているはずですから、学校を選ぶ際には甲子園の成績も参考にしてみましょう。

通信制高校だけの大会もある

甲子園は全日制や通信制の高校も出場することができますが、全日制以外で行われる大会もあることを知っていましたか?
その大会は「全国高等学校定時制通信制軟式野球大会」と言って「二つ目の甲子園」とも呼ばれています。
甲子園と比べると規模は小さいですが、試合は明治神宮球場で行われ盛り上がります。

通信制高校の試合風景は控えめな印象

通信制高校の試合は全日制と比べると控えめな印象を受けます。
日中用事があったり仕事をしているという事情があって通信制高校を選んでいる生徒も多いので、なかなか応援に行けず応援席も空きが目立つことがあります。
しかし学校によってはブラスバンド部による応援があったり生徒が応援に集まるところもあるので、気になる場合はホームページで調べたり、学校説明会など機会のある時に質問してみてもいいでしょう。

通信制高校への偏見はなくなりつつある

通信制高校は全日制に通えない生徒がやむを得ず行く学校というような印象を持たれがちでしたが、今では世間からの印象もいい方向に変わりつつあります。
スポーツに専念したい生徒や、ほかにも芸能などの、勉強以外の活動と両立したい人が時間を有効に使うために通信制高校を選んでいることが知られ始めているからです。
通信制高校に通うことで偏見の目で見られないか不安という方もいるかもしれませんが、通信制高校の認知度も上がり偏見はなくなりつつありますから、自信をもってスポーツに打ち込んでいただきたいと思います。

有名な監督が指揮しているチームも

本気で野球をするなら有名な監督から教わりたいと思う人も多いことでしょう。
ただ、通信制高校にはあまり有名な監督は来てくれないのではと心配している方もいるかもしれませんね。
しかし通信制高校だからレベルが低いということはなく、学校によっては有名な監督が指導しているところもあります。
ですので、学校選びの際にはぜひ野球部を教えている監督にも注目してみましょう。

野球に力を入れている通信制高校

では、野球に理科らを入れて取り組んでいる通信制高校を紹介していきましょう。

クラーク記念国際高等学校

クラーク記念国際高等学校は2016年に夏の甲子園出場を果たしました。
その際には甲子園ベスト8を経験した野球部の指導経験がある監督を迎えています。
野球部はクラーク記念国際高等学校のスポーツコースの所属となっており、スポーツコースには週5の登校日があります。
通信制高校でありながら寮も完備していて、午前中は勉強、午後は練習と、野球に打ち込むことができます。

星槎国際高等学校

星槎国際高等学校では様々なスポーツ部がありますが、中でも野球部に力を入れています。
宮澤杯野球大会で全国優勝した実績もあり、週5日練習を行っています。
全日制高校から、よりスポーツに取り組める環境を求めて星槎国際高等学校に転入してくる生徒もいるようです。

地球環境高等学校

地球環境高等学校の野球部は2004年に設立され、その際には甲子園出場経験のある監督を迎えていて、卒業生に中にはプロの野球チームに入団した生徒もいます。
週に1日、もしくは3日登校するコースや、年に10日だけ登校するコースからえらことができ、自分のペースで勉強を進めていけるためスポーツとの両立もしやすいです。

青森山田高等学校

青森山田高等学校は野球以外にもあらゆるスポーツに力を入れていることで有名ですね。
青森山田高等学校が通信制高校と知らなかった人も多いのではないでしょうか。
甲子園にも11回出場した実績があり、ベスト8の成績を残しています。
練習は平日は3時間、休日は5時間で週6日野球の練習が行われます。

日本ウェルネス高等学校

日本ウェルネス高等学校の東京キャンパスには2019年から野球専用のグラウンドが設置され、練習に打ち込める環境が整ってきています。
その背景には日本ウェルネス高等学校が積み重ねてきた実績があります。
2016年の春の甲子園大会でブロック予選を勝ち上がり、と大会ではベスト16に選出、夏の甲子園大会のシード権を獲得。
夏大会では大会初の5回戦まで進出し、見事ベスト16の成績を残しました。
これをきっかけに日本ウェルネス高等学校の名前も広まり、今勢いのある学校として注目されています。

まとめ

野球に打ち込みたい人におすすめの通信制高校と、通信制高校でスポーツに取り組むことのメリットについて紹介しました。
通信制高校は勉強と両立しながらスポーツに取り組むにはうってつけの環境です。
全日制高校にはない特性を最大限生かして、時間を有効に使いながら技術を伸ばしていきましょう。
通信制高校によって登校日数が違ったり、練習時間の確保の仕方が違うこともあるので、学校ごとも特徴を事前に把握しておくことも大切です。
しっかりと下調べを行い、自分にとって最適な環境がある学校を見つけていただきたいと思います。