通信制高校の卒業生の就職先は?就職を有利に進めるために知っておきたいこと

この記事では通信制高校の卒業生はどんな職業に就職しているのか、また就職のために在学中しておいたほうがいいことは何かについて紹介しています。
これから通信制高校を検討している方や、今まさに通信制高校で学んでいて就職について考えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

※本ページにはPRが含まれます。

通信制高校の就職実績

通信制高校を卒業してすぐ就職する人の割合はおよそ19.6%
卒業生のおよそ5人に1人は就職していることになります。
これは全日制の高校ともほとんど変わらない数字です。

通信制高校出身者の就職先は専門知識を生かす職業が多い

通信制高校出身者の就職先には専門性を活かした仕事が多いようです。
具体的にはどのような職業が多いのか紹介していきます。

サービス職業従事者

総務省のデータによると、通信制高校を卒業して就職した人のうち、約30%がサービス業についているそうです。
サービス業の中でも多いのは宿泊業、そして飲食サービス業です。
通信制高校では調理などを専門に学ぶコースが用意されているところもあります。
通信制高校で学んだそういった専門的な知識が活かされているのでしょう。

生産工程従事者

サービス業の次に多かったのが生産工程従事者です。
加工や組み立て、印刷など、生産工程で行われる仕事に関連する技能的な仕事のことですね。
商品を確実に供給するためには生産スケジュールや在庫管理など計画性をもって取り組むことが大切です。
通信制高校での学習も同じくスケジュール管理と計画性が重要。
生産工程の現場にとって、通信制高校出身者はそれだけで好印象を与えているのかもしれません。

医療・福祉関係

次に多いのが医療・福祉系の仕事です。
こちらも通信制高校では専門コースが用意されているところがあります。
また現代において需要が増している業界でもありますから、学んだことを活かせる場がきっと見つかるはずです。

通信制高校から公務員を目指すこともできる

ここまでで紹介した職業よりは少ないですが、通信制高校を卒業して公務員になる人もいます。
通信制高校出身では、何となく公務員になるのは難しいのではないかと思っている方も多いですが、実は通信制高校に通っているからこそ、公務員を目指しやすい要素もあるのです。

公務員試験対策の時間をとりやすい

全日制の学校の場合は、日中は毎日授業を受けながら公務員試験対策も行うことになります。
その点通信制高校は勉強のスケジュールを自分で決めることができますから、公務員試験対策の時間を確保しやすいのです。
また学校が開いている時間はたっぷりと試験対策をサポートしてもらい通常の勉強は夜などの学校に行かないタイミングで行うなどの調整をすることもできますね。

公務員になりたい人向けのコースがある学校もある

通信制高校には公務員を根差す人向けのコースを用意しているところもあります。
もし早い段階で公務員になりたいと目標が決まっているのであれば、そういったコースもある通信制高校に入学して学ぶことで、就職にはかなり有利になるといえます。
中には警察官や消防官になりたい人向けのコースもありますので、目標に応じたコースがある通信制高校を選ぶことが大切です。

公務員試験対策のサポートを受けられる

進路指導に力を入れている通信制高校であれば、履歴書の添削や面接の練習などの公務員試験対策を手厚くサポートしてくれます。
過去の卒業生の事例などを教えてくれたり、これまでに培ったノウハウを活かした支援をしてくれるでしょう。

通信制高校からの就職は不利じゃない

通信制高校出身だと就職に不利なんじゃないかと不安を抱えている人もいます。
しかしそんなことはありません。
むしろ通信制高校出身だからこそアピールできるポイントもありますからね。

通信制高校出身者は自己管理ができている

通信制高校での学習は在宅などでの自主学習がメインです。
計画的に学習スケジュールを組んで自己管理していかなければいかに環境。
一方全日制の学校はあらかじめ組まれた時間割通りに授業を受けていればいいのですから、そこに自主性はあまり関係ないといえます。
通信制高校を卒業見込みということはつまり、計画的制をもって物事に取り組む力を持っていることでもあるのですね。

高校卒業資格に優劣はない

通信制高でも、全日制でも、卒業時にもらえるのはどちらも同じ高校卒業資格です。
そこに優劣などはありませんから、面接官もその点で根拠のない差別をすることはできないのです。

目的があってあえて通信制高校を選んだ場合などはむしろ好印象

少し考え方の古い人の中には、通信制高校は全日制に通えなかった人が仕方なくいくものだという偏見を持った人もいます。
ですが、今は通信制高校の認知度も高くなり、時間を有効に使えるメリットからあえて通信制高校を選ぶ人は多いです。
勉強のほかに両立したいことがあったり、力を入れていることがあるという人は、その目的のために選んだ学び方であることを伝えることができれば非常に好印象になるはずです。
また通信制高校に対する偏見も時代の流れとともになくなりつつありますので、自信をもってアピールしていただきたいと思います。

就活を有利に進めていくためには在学中にアピールポイントを作っておく

就活を有利に進めていくためのポイントは、在学痛に就活で使えるアピールポイントを作っておくことです。
就職活動が解禁になってからでは時間がなかったり間に合わなかったりすることも多いですから、できるだけ早い段階からの備えが大切になります。

就職でアピールポイントになること

遅刻や欠席をしない

当然のことと思われるかもしれませんが、当たり前のことを当たりませにこなすのが一番難しいとも言います。
特に不登校などを経験した結果通信制高校に入学した人などは、学校に行かなくなったように会社も辞めてしまうのでは、と思われてしまうこともありますから、しっかり時間を守りスケジュール管理ができることは重要なアピールポイントになります。

アルバイトの経験

アルバイトは学生がビジネスマナーを身に着けるためにも最適です。
社会人の働き方を近くで見て、や考え方や言葉遣いまでを学ぶこともできます。
アルバイト経験がある人の方が、就職後早く戦力として活躍してくれるのではと考える人も多いですから、できれば自分の興味があることでも、就職したい職種に関係があることでもいいので、アルバイトをしてみることがおすすめです。

資格を持っている

就職の際に有利になるような資格を在学中に取得しておくことができれば、内定の確率はぐんと上がることでしょう。
職種を問わずアピールポイントになるのはTOEICなど英語関係の資格です。
そのほかにも簿記検定や調理師免許など、目指す職種に関連する専門的な資格を取得することができればかなり有利になります。
通信制高校の専門コースでは資格取得を目標に掲げるものもありますから、試験対策なども受けることができます。

就職に強い通信制高校の選び方

では最後に就職に強い通信制高校の選び方を紹介します。
これから通信制高校を、検討している方は参考にしてみてください。

就職実績の高い学校を選ぶ

就職に強い通信制高校を選ぶには、その高校の就職実績を確認するようにしましょう。
ホームページや資料請求でわかることもありますが、もし載っていないようなら学校に問い合わせてみたり、説明会などに参加して質問してみましょう。
高い就職実績がある学校であれば、これまでのノウハウの積み重ねがありますから、就職に特化したサポート体制が整っているはずです。

専門分野を学べる学校を選ぶ

ここまででも紹介したことですが、専門的な分野を学べるコースがある学校であれば、その分野の就職に強いといえるでしょう。
自分が学びたいと思うことを入学時点で決める必要はありますが、就活の際にはかなり有利になるのではないでしょうか。

資格取得も目指せるとなおよし

もし自分の目指したい分野の専門コースが複数の学校にあるときには、資格取得まで対策をしてくれる学校かどうか確認してみましょう。
就活の時点ですでに資格を持っていれば、ほかの受験者との差別化にもなります。

まとめ

通信制高校の卒業生に多い就職先と、就職を有利に進めるためのポイントについて解説しました。
通信制高校卒業ということが理由で就ける職業が限られるなんてことはありませんから、自分のやりたいことをするために、最適な方法を探すことを考えましょう。